第3回 だいち村セミナー

だいち村セミナー見出し
平成18年8月21日(月)
 平戸:塩炊き屋の今井弥彦さんによるセミナー
 

夏休みなので子ども達も参加してくれました。
ありがとう!!

5倍に濃縮された海水は重い!
重さの違いが分かるかな?

5倍に濃縮されたかん水を煮詰めると…
まずは塩化カルシウムが出てきて、さらに塩の結晶が…今井さんは薪で塩を作ります。火のムラが色々なサイズの結晶を作り、複雑な味わいを出すとか…

河口から近い場所で海水の綺麗な場所を全国さがしまわった今井さん。森のミネラルが流れ込み、豊かな海水で作る塩がその土地の人にとって最もからだに適している。季節によって海水の色が違ったり、味が変わる…海草の多い時期など…

良いものも悪いものも…結局は私達の体に戻ってくるんだなあ…感じさせられました。海を食べるっていう感じ!?出来た塩をこします。

遠心分離器にかけてにがりを抽出。
さらさらの塩が出てきて感激!?

にがりをなめると苦かった!!この塩化マグネシウムたっぷりの天然のにがりでお豆腐ができます。

豆乳ににがりを混ぜると固まっちゃう…不思議だね。

今井さんは穏やかでお坊様のように悟ったような物腰で、海や自然を愛してとても大切にされているのが伝わってきます。

みんなで記念写真。子ども達に感謝!お料理教室でも一緒に塩作りしてみようね!?
10月1日(日)です。
にがりについて  投稿者:中尾慶子  投稿日: 8月23日(水)23時15分27秒   引用
  にがりについてのホームページを下記に紹介します。
100以上のミネラルが含まれている、とのことで、にがりについて詳しく載っています。
塩炊き屋の今井さんは深い所ではなく、あえて、広葉樹の谷がある川の合流地点の入り江の先端部から、海水表面近くの海水を使っています。有機的なミネラルもたくさん含んでいることも、今井さんの塩作りにとって、大切な条件だったそうです。

http://www.nigari.info/main/nigari/main.html

第3回セミナー参加しました  投稿者:やまめぐ  投稿日: 8月23日(水)20時53分34秒   引用
  中尾さん、みなさん こんばんわ。
21日は 第3回だいち村セミナーに親子プラス子供の友達4名で参加させていただきました。その日は ちょうど佐世保市の子供達は学校の登校日とかさなり子供の参加が難しかったようですね・・・しかし私の子供は休みをとり(担任の先生からは楽しんできてねと了解得てます)子供の友達は急きょ学校を早退させてもらい(先生ごめんなさ〜い)
平戸の塩炊き屋 今井さんの塩つくりの貴重なお話を聞き 実際に塩作り・豆腐作りを見て試食をし子供達もいい勉強をさせてもらいました。
毎回 参加して思うことは 子供が変わっていくことです。
3歳の息子は 食に対して欲がなく自分から進んで食べるという事が少ないような感じです。しかし、塩作りでは、前に一人で行き 塩をつまみ食いしに何回も行ったのには驚きでした。つまみ食いは行儀よくないのですが 進んでそれも 塩っぱい塩をたべたんです!!
本当に おいしかったんでしょう。
家に帰って 夕ごはん前に「ごはんと塩 たべる」といったんですよ。おおっ!!スゴイの一言でした。
いただいた かん水も帰ってきてからすぐ 土鍋で塩にしました。
水の量から あんなにたくさんの塩ができるとは・・・・!!
子供は お手製MY塩で野菜を食べてます。
中尾さんのお宅では 最後の水分とばしはどうされました?ブルンブルン振り回しましたか?我が家のは網でこしただけなので 少し水っぽい感じになりました。
自宅で塩作りがブームになれば 水分をとばす家庭用塩専用ミニ脱水機があればいいですよね。自家製にがりは お風呂にいれ 肌はしっとり ツルツルになりました。

セミナーに参加して パワーある元気なみなさんに会うだけで 私まで、ものすごくパワーを吸収して元気になれるんです。人と人とのつながりっていいですよね。
SUMIDAさん 福岡からこられてたんですよね。お疲れ様でした。お豆腐は無事 福岡まで持って帰る事ができましたか?また 何かの機会でお会いできたらいいですね。

子供と一緒に勉強するような企画を土曜日・日曜日・祝日にしてもらえたらいいなと思います。ご検討くださいませ。
 
    (管理人:中尾慶子) セミナーは今のところ、平日に組んでいるのですが、料理教室はやはり親子歓迎なので、できるだけ土日に企画するようにしようと思います。
10月の企画から気をつけて検討しますね。
とりあえず次回の料理教室は9月4日(月)の味噌造り。
次回のセミナーは9月19日(火)にチョーコー醤油さんに決定しそうです。
10月の料理教室を、塩炊き屋さんにお願いして、かん水から塩をつくって、豆腐作りと塩を活かした料理を実施しようと思っているところです。
10月も土日は生ごみリサイクルのイベントがビッシリ…です。いっそ1日(日)とか?ウ〜ンいかがですか?

塩作りの最後はサラシでギュッと絞っただけです。絞れないのも、それがまた美味しくていいな…と思いました。
それにしても、あらためて、海水の中にはあんなに苦い成分がいっぱいあったのか…と神秘的に思いました。
塩作り体験は面白くておすすめ!  投稿者:中尾慶子  投稿日: 8月22日(火)21時25分55秒   引用
  塩炊き屋さんの今井さんにもらった、天日干しで5倍に濃縮された鹹水(かんすい)を子ども達が鍋で煮詰めて「手作り塩」をつくりました。
スイカにつけて食べると、それはそれは美味しくて感動ものです。塩をつかった料理が楽しくなります。

10人ぐらいの参加者の皆さんが持ち帰ったようですが、みんなやってみたのかな?どうでした?想像以上にたくさんのお塩ができましたね!?
この鹹水(かんすい)を使うと塩がみるみるできてきて、とっても面白いです。
塩作り体験用に今井さんも商品にされたらどうだろう!って思いました。
5倍に濃縮された鹹水(かんすい)を作るまでにもずいぶん手間がかかっているのに…
今回はみんなでもらえてとってもありがたかったですね。

スイカにこんなに塩が合うのか!?と改めて驚き。夏は塩不足になりがちですが、スイカにこんな美味しい塩をつけて食べると元気がでますね。
第3回だいち村セミナーに思うこと  投稿者:SUMIDA  投稿日: 8月22日(火)12時37分54秒   引用
  第3回だいち村セミナーに参加させていただき有難うございました。
今回は、可愛らしいちびっ子達も一緒で楽しいセミナーになりました。

毎回参加させて頂き思うことですが、すばらしい貴重な生産者の方々を発掘し紹介して下さる吉田先生、中尾先生、スタッフの皆様のご尽力に心から感謝を申し上げます。

お若いのに非常に前向きでいらっしゃる塩炊きやさんの講演をうかがい、何故今自然海塩なのか、と改めて考えさせられたあっという間の貴重な2時間でした。
前々回の草加屋さん、前回の川添酢造の生産者の方々もみなさん通じるものが有り、い・の・ちの大切さをこのような時代だからこそ解ってほしいと言う一心の思いが込められているような気がするのは、私くしだけでしょうか?

実を言いますと、もう3年程前になりましょうか、主人は歩く生活習慣病とまで言われ、一般的な食事指導で頑張ってはいたものの、改善するどころかあまりよくありませんでした。、改善された事はと言えば以前の体重よりやや軽くなった事のみ。
血液検査で殆んどがMAXのなかコレステロールは減少していき、どうにかしてコレステロールを上げる方法がないものか医者に問うと、今現在の食事指導と呆れた事に卵を沢山食べさせなさい、の一言でいつも終わるのです。
でも、どうしようもなくそのままの食事療法を続けているとき、一人の女性と出会い、その後吉田先生とも出会い、命は、いのちあるものからしか得られない、と言う事を教えられ、その日から北緯50℃の食事療法をいちかばちかキッパリ止め、キッチン革命をしました。旬の有機野菜とお米を地元の方に譲ってもらい、今迄信じて使用していたトクホの塩、醤油、砂糖、油等全て処分し新たに本物の本物だけの調味料のみで料理していますと、なんと嘘のように身体の調子が目に見えて良くなり1年も経たないうち、医者が頭を傾げる程殆んどの血液検査の結果が正常値に戻り私が心配していたコレステロールの値もなんと正常値になっていました。 主人はいのちあるものから、生命をいただきました。
主人も私も低体温だったのが、今では36,2℃〜36,5℃まで上がり健康そのものになりました。
健康である為には、いのちに満ち溢れた旬のお野采や調味料を食す事、いのちがぎゅっ〜と一杯詰まったものを食べていると不思議と心がおだやかになり身体が自然と動き出してくれることを実感しています。今では食、心、運動の3本柱を心がけています
ですので、元気ないのちがいっぱい溢れた旬のお野菜やお米に感謝!本物を作ってくださっている生産者の方々に感謝の日々です。

       *次回のセミナーでは、どんな感動があるか楽しみです!
 
    (管理人:中尾慶子) SUMIDAさんのメッセージに心打たれています。もっと食の世界を知りたい…と思います。
たくさんの光を感じさせられます。今後ともよろしくお願い致します。
福岡からの毎回の参加に頭が下がります。私もどこまでも行って勉強したい思いに駆られています。今後も情報を伝えて下さいね。
塩炊き屋の今井さんによる「だいち村セミナー」  投稿者:中尾慶子  投稿日: 8月21日(月)21時22分30秒   引用
  今井さんによるセミナー、とっても面白かったですね。なかなか2時間じっくりと生産者の方のお話を聞く機会というのはないので、私も2回、平戸の塩炊き屋さんは訪問していましたが、じっくりと聞けたのは初めてでした。

塩に賭ける思いに接して感動しました。有機的な含有物までも含めた地元の塩をつくって下さっています。
つまり、地元の自然環境そのものの結晶がこの自然海塩です。自然海塩を食べられるギリギリの地点だと思います。今井さんが平戸で塩作りを続けられるように、山・畑・川・海…全ての環境が手を取り合って改善していかなければいけないなあ…と感じました。

自然海塩は、土地によってはもちろん、季節によっても味がかわる…海草が多い季節と冬とは色までも違う…まさに海そのものをいただいている…ということをお話から実感しました。塩を見つめる今井さんの眼には、空から降る雨も、山の木々も、畑のあり方も、家庭排水も、みんな写っていることを感じました。そして、全てを受け入れながら、平戸の地を愛して下さったのですね…全国の海岸を旅して、平戸の地で塩作りをして下さっている今井さん。長野出身の海の好きな青年のひたむきな生き方に接し、心洗われたような気がした今日1日でした。

10月初旬の料理教室もお願いをしました。みんなで塩をつくって、その塩でお吸い物や野菜炒めをしていただきたいと思います。もちろん、にがりで豆腐作りも実施しましょうね。
親子参加可能な土曜日にしたほうがいいですか?せっかくなら子ども達とやりたいなあ…
平戸の長田食品・塩炊き屋さん訪問!  投稿者:だいち村スタッフK  投稿日: 8月21日(月)09時30分41秒   引用
  長田食品の魚醤油・魚味噌を読みました。平戸訪問はだいち村を預かる一員として大変有難く
思います。だいち村で直接、食品と消費者の皆様に関わることも多く、だいち村の品物の産地・原材料はとても気をつかいます。愛用してくださる食品にはより関心をもちますね。
現地に足を運ぶことで生産者の方が真剣に相談に乗ってくださることは有難いと思います。
仕事を増やすかもしれませんが今後ともよろしくお願いします。
より体にやさしい食品を消費者の皆様にお伝えしたいと願う毎日です。
平戸の塩炊き屋の今井さん  投稿者:中尾慶子  投稿日: 8月20日(日)22時04分31秒   引用
  食育の会のメンバーで平戸の塩炊き屋さんを訪問しました。
海では子ども達も大喜びで泳ぎました。この時期、クラゲがいないのが不思議でした。
この美しい海で、薪を炊きながら自然海塩を作って下さっている今井さんの笑顔は神々しいように見えるほどです…笑顔が優しくて素敵です。

明日は、だいち村セミナーをお願いしています。
佐世保玉屋8階で簡単塩作り体験、塩炊き屋のにがりで手作り豆腐作りの実演などしていただきます。予定人数の20名を超えての申し込みがすでにあっています。
ぜひ、本当に塩に魅せられて、素敵な本物の塩を地元で作って下さっている今井弥彦さんのお話を聞きに来て下さい。
(だいち村セミナー 8月21日(月)10:30〜12:30 参加費500円 )
inserted by FC2 system