地域での出前学習会
|
|||||||||||
市民グループや町内会など各地域での取り組みが広がっています。(下線部をクリック) | |||||||||||
(長崎地区) 長崎市:生ゴミシェーパーズ塾 長崎市:横尾西部自治会 ![]() (佐世保地区) 佐世保市:JA大野婦人部 佐世保市:大宮町福栄会 佐世保市:須田尾町町内会 佐世保市:早苗町の皆さん 佐世保市:大地といのち共同農園の様子 佐世保市:清水町内会 ![]() 佐世保市:峰地区婦人部 佐世保市:JA相浦婦人部での出前学習会 北松地区:環境を考える会 北松地区:元気えむかえ ![]() (中地区) 川棚町社会福祉協議会 大村市:風の家・畑の学校の皆さん (離島地区) 五島:三井楽生ゴミリサイクルの会 五島:玉之浦の取り組み(平成18年5/10) 壱岐市:ヘルスメイト 環境を考える会 (佐賀) 鹿島ロータリークラブの畑での実習研修(3/21) |
|||||||||||
平成18年4月16日 佐世保亜熱帯動植物園マンスリー教室 | |||||||||||
平成17年4月10日 佐世保市石岳動植物園マンスリー教室(園芸教室) | |||||||||||
平成16年11月15日 ご近所が集まって学習会(佐世保市白岳町) | |||||||||||
平成16年10月23日 秋のバラ展での「生ゴミから土作り」講演 | |||||||||||
|
|||||||||||
|
|||||||||||
佐世保市稲荷町公民館にて |
佐世保市折橋町にて |
早岐 早苗町1組公民館にて![]() |
|||||||||
今年に入って、出前学習会の申し込みが続いています。 佐世保市稲荷町公民館、佐世保市折橋町公民館、清水町、大村、高来町、長崎市、五島福江市などで実施しました。 今後もドシドシ、お申し込みお待ちしています! 出前学習会受付中です!
|
|||||||||||
長崎県内の各地域の取り組みを
今後も取材報告しますね!情報提供をお願いします。 今、リサイクル野菜作りが特に盛んな地域にはどこも中心となる市民グループなどの核が存在しています。楽しさが、つながってこそ爆発的に広がるのでしょうね。
|