環境への取り組みを視察・紹介 「はちがめプラン」のホームページへ | ||
伊万里の「はちがめプラン」
|
||
はちがめプランの福田さんです。 レストランの経営者ですが、レストランからの残飯をはじめ、地域の方からも生ゴミを集めています。 |
福田さんの強い意志とロマンと、地域の皆さんとの協力により、このプランは動いています。 |
おがくずを混ぜたりしながら、微生物がよく発酵し、蒸気がモアモアと出ていました。 |
大きなレーンの中では、順調に発酵が進んでいます。ハエの卵なども全てこの中で浄化されてしまうので、この施設の付近にはハエなどは全くいません。 |
この方法は設備投資が大してかからず、電気代もほとんどかかりません。 微生物の力を利用した方法です。 |
数ヶ月ねかせて、完熟堆肥に仕上げます。 |
福田さん達は、菜種油からディーゼル燃料を創る菜の花プロジェクトの活動もおこなっています。 |
燃料製造装置と菜種搾油機も見せて下さいました。 |
|
民間で熱心に取り組まれる皆さんに脱帽する思いがしました。ここにも熱いハートで動いている人々がいました。 社会を動かし、変えていくのは、やはり、人々の「心」だと実感しました。暖かい熱い心を持つ人の多い伊万里では、こんな素晴らしい取り組みが広がっています。心から応援いたします。 |