地元情報コーナー

長崎市内の方は密閉処理容器を半額で購入できる場合があります。
詳しくは、市のリサイクル推進室にお問い合わせ下さい。
他に、吉井町、佐々町、松浦市も半額補助制度があります。
佐世保市も補助制度があります。市環境部廃棄物リサイクル対策課にお尋ねください
(1世帯1個あたり2000円:申し込みで抽選 領収書が必要です。昨年度は全員が当選したそうです。)
詳しくは、佐世保市環境部へ рO956−32−2428 Fax0956−34−4477
ボカシ 微生物液 密閉容器 を販売しているところ
長崎県北
「たまおく交流室」(玉屋屋上8F)情報交流室 佐世保市栄町2-1 п彦ax(0956)25-2600
責任者:武内恒夫 メール:daichitoinochi@bird.ocn.ne.jp 11:00〜17:00水曜定休日
 ボカシ800gが200円・カキガラ石灰200円・微生物液&キトサンセット300円・キトサン250cc600円・米ぬか100円・簡易容器150円と500円・密閉容器2680円など、必要なものをすべて取りそろえて、質問にも対応しています。どうぞおこし下さい。
郵送の場合はお名前・送付先・連絡先を明記して、ファクス又はメールでお願いします。
「写真のこが」(写真店)佐世保市万津町7−11 電話:0956−23−3356 地図
「佐藤洋服店」佐世保市宮田町11−10 電話:0956−22−2610
「サン.テック.井手」長崎県北松浦郡吉井町直谷免1229−1  電話:0956−64ー4586
 
(地元無農薬野菜・自然食品も販売)
吉井町活性化センター「ソレイユ吉井:環境を考える会のコーナー」
北松浦郡吉井町立石免 電話:0956−41−2250(毎週木曜日定休)
 
(一番奥の環境を考える会のコーナーにて無農薬野菜・自然食品も販売)
注意:無農薬野菜には「元気野菜の会」のシールがついています。すぐ売り切れますよ。
長崎県央
「ありがとう」諫早市貝津町さかいタクシー本社横 電話:0957−20ー9120
(9:30〜16:00祝日休)

(地元無農薬野菜・自然食品・EM関連商品も販売)酒井タクシーの酒井社長はEM団子を川に入れる活動や各種講演会を企画したり、地元で熱心に活動しています。タクシー会社の横に店を作り、EM商品を中心に地元の安心野菜やパンや豆腐や卵などの販売を行なっていらっしゃいます。
「小林商店」 諫早市西小路町784 電話・Fax:0957−22−1672
「EM販売長崎」 諫早市城見町12−12 電話・Fax:0957−23−2929
元気野菜EM「アサちゃんのお店」 大村市古賀島町 電話・Fax:0957−52−3390
長崎県南
「岩崎酒店」長崎市横尾町4−4−10 
          電話0958−57−5511

ぼかしや、種菌、糖蜜、密閉処理容器などをあつかっています。
熱心に長年、生ゴミリサイクル野菜作りに取り組んでいる岩崎さんご夫婦です。使い方もしっかり説明してくださいます。長崎市横尾西部自治会は岩崎さんを中心に熱心な方々が大勢いらっしゃって、モデル地区です。
介護ショップ「タスカル」 郵便番号852−8013 
長崎市梁川町6番8号  電話095−862−1785
(地図はこちらをクリック。タスカルホームページへ)
有用微生物液(EM菌またはC&Gちゅらグリーン 
1号2号3号セット各500mlが5000円
1号(乳酸菌が多い)、2号(放線菌と酵母菌)、
3号(光合成細菌)
ランドグリーン(キトサン農業資材)1リットルが3000円


株式会社ハートランド佐賀 電話0952−30−1891
            FAX0952−30−1891
こちらから取りよせているとのことでした。
米ぬか を販売しているところ
株式会社サンフリード佐世保支店  長崎県佐世保市干尽町5-5  (代)0956−32−0301 

県内の米卸業者の情報  県内の精米業者の情報
(近くの米卸や精米業者に聞いて見て下さい。米袋1袋で200円〜400円程度です。)
もみ殻をもらえるところ
玉屋屋上の大地といのちの会事務局「たまおく交流室」でも販売していますが、近くの農家で分けてくれたりする場合もありますので、尋ねてみて下さい。
ボカシ・液・容器は、毎月の佐世保ふれあいセンターでの学習会でも販売しています。
行事予定をご覧になり、ぜひ学習会にも足を運んで下さいね。
inserted by FC2 system