B三井楽生ゴミリサイクルの会(五島)の報告
 16年度の県との協働事業に採択され、ますます意気盛んな三井楽生ゴミリサイクルの会。3年前、五島地域婦人欄楽協議会で、講師の吉田俊道さんの話に触発され発足したこの会、毎月のボカシ作りや機関紙の発行などを通して、少しずつ仲間の輪を増やしてきました。

今では五島一円にリサイクル野菜作りの指導に回るようになり、五島の環境浄化と食生活の改善を目標に活動しています。

平成16年、「ながさきパートナーシップ創造事業」に見事採択され、長崎県との協働事業として活動を進めることになりました。今年は、いよいよ飛躍の年になりそうです。

活動が発展してきた理由として
1.毎月のボカシ作りと情報交換会を通して、人がつながり元気がぐるぐる回っている。
2..自分たちの中で満足するのではなく、会報誌や講演会を通して常に外部に発信している。
3.一足早く活動している環境を考える会や大地といのちの会と頻繁に連絡を取って市民グループ同士のつながりを大切にしている。などが考えられます。

    お問い合わせは、0959-84-2027(寺坂)0959-84−3686(藤岡)まで。

毎月行われているボカシ作り及び情報交換会のようすです。
五島 福江市にて 行政と三井楽のNPOの皆さんと共に出前学習会(平成16年5月)



今年に入って、出前学習会の申し込みが続いています。
佐世保市稲荷町公民館、佐世保市折橋町公民館、清水町、大村、高来町、長崎市、五島福江市などで実施しました。
今後もドシドシ、
お申し込みお待ちしています!
inserted by FC2 system