17年度佐世保地区第1回リーダー育成研修  
パートナーシップ見出しへ

第2回研修の様子へ
第3回研修(大野小学校)の様子へ
第4回研修(佐世保市環境部との協働)の様子へ
17年度7月28日(木)佐世保市民交流プラザにて

長崎県環境部廃棄物リサイクル課から、今年は明石さんが担当になられました。(佐世保地区チーフリーダーの中尾が新リーダー4名の今後の研修企画を担当していきます。)

佐世保地区のリーダーの4名。右から須田尾町町内会の福山さん、清水町町内会の藤田さん、タンポポ生活学校の中尾信子さん、はなみずき生活学校の森田さんです。

佐世保市環境部からも課長さんはじめ3名で激励に来て下さいました。ありがとうございます。

第1回のリーダー研修は大地といのちの会代表の吉田さんからの講習がありました。「この活動の意義や目的について」

例えば、O157が発生した岡山での調査結果から、同じ給食を食べた生徒のうち、重篤な症状13%・無症状32%・下痢のみ55%。これは受け手側の問題。ここで、無症状だった子ども達に共通したのは、「泥遊びが大好きで清潔とは無縁の子ども達」であったこと。菌と共に生きることの大切さ…

有用微生物も病原菌も害虫も、実は、同じ役割で、いのちをグルグルと回していることに変わりはありません。「微生物(菌)とつながる生き方」を!
「微生物とのつながりを断つ」と生命は弱まる一方…

清水町の町内農園を見学に行かせて頂きました。
ここは家屋立退き跡地なので、土の状態としてはまだまだ大変ですね…ここまで作りあげるまでのご苦労がしのばれます。

トマトの芽摘みの方法などをお互いに確認しあったり…

子供会と共にされたサツマイモが元気元気。

役員の皆さんの負担が大きいようです。楽しく皆さんに広げることができるように、今後研修を重ねていきます。
8月18日に佐世保地区リーダーの自主研修として、長崎市の横尾西部自治会に見学にいくことになりました。参加希望の方は掲示板を通じてご連絡下さい。歓迎です。
inserted by FC2 system