地域の取り組み見出しへ
佐世保市須田尾町:町内会の取り組み
平成17年4月24日(日)第2回学習会

今回は、回覧板だけの呼びかけでたくさん集まって下さいました。土作り・野菜作りをしよう!という意欲にあふれた学習会です。

吉田俊道さんから野菜の植え付けの話を中心に説明がありました。皆さん野菜作りも経験者が多く、とても興味津々です。

最後にボカシ作り。まず米ぬかを2袋分(約30kg)を広げます。

2リットルの水に黒砂糖30g程度を入れ混ぜます。(できれば置き水や浄水機の水)
水は最低2リットルですが、今回はすぐ使いたい方が多いため、早く醗酵するよう3リットルの水を使いました

次にキトサン20cc以上を入れ混ぜます。

最後に微生物液30cc以上を入れ混ぜます。

まず半量を全体にまんべんなくかけます。

みんなでよく混ぜます。

また、残り半量を同じように、まんべんなくかけ混ぜます。

最後にシートを持ち上げ、「はないちもんめ」のように前後左右によく混ぜます!固まりがあれば、手でもむように固まりをなくします。

子ども達もどろんこ遊びと同じく楽しめます!?

米袋14袋分のボカシが飛ぶようになくなりました。毎月ボカシづくりを皆さんでするといいですね!?
平成17年3月13日(日)第1回生ごみリサイクル学習会
町内会役員の方々の熱心な呼びかけと準備により、雪の中、多くの住民の方が集まって下さいました。
若いお母様方から様々な年齢層の皆さんが老若男女、関心を持って聞いて下さいました。
10時から2時間の学習会でした。
短い時間の中で、意義、実践方法、ボカシ作りと、たくさんの説明をしました…
(私も最初の30分でたくさんのことを話すぎました。反省しています。これからも長いお付き合いの中で交流を深めて行ければ…と思っています。)


ボカシを作ったあと、参加者の皆さんで持ち帰っていらっしゃいました。
いよいよ実践が始まります。実践が始まるときっと色々な質問が出てくると思われます。

第2回の学習会が4月24日(日)に計画されていますから、質問を受付けたり、情報交換する中でお互いに楽しい家庭菜園の輪が広がっていくことを期待しているところです。

町内会で熱心に取り組まれようとしているこの須田尾町ならば、きっと定着していくことと思われます。今後ともよろしくお願い致します。
inserted by FC2 system