|
Qカキガラ石灰は毎回混ぜるのですか? A:年に1回程度で十分です。野菜の植付や種まきの前など、畑を耕すときに入れてください。 Q籾殻や米ぬかが売っていません。 A:どちらも精米所にあります。農産物直売所等で米の生産農家に直接頼むと用意してくれると思います。もみがらは値段はありません。米ぬか自体の相場は1袋約13kg入りで200円〜400円です。 Qトウモロコシの芯や皮、ビワの種、魚の骨なども投入していいのですか? A:もちろんOK!ごみと一緒に燃やしたら永久に土に帰ることが出来なくなり、かわいそうです。 ただ分解が遅く、1年くらい現物が残りますが、気にせずに野菜を植えてください。 Q煮干の出し殻、魚の腸など動物性のものも投入していいのでしょうか? A:ぜんぜん問題ありません。ただ動物性たんぱく主体のものはすぐ腐れて強烈な腐敗臭を出しやすく、ウジが発生しやすいので、新鮮なうちに土とよく混ぜて、また土が濡れすぎないように注意してください。 |
![]() |